2001年夏のワークキャンプの報告

ウトナイ湖サンクチュアリ


★開催地 : 財団法人日本野鳥の会ウトナイ湖サンクチュアリ
         (北海道苫小牧市)
★開催期間 : 2001年8月22日〜8月28日 (8月20日出発)
          (細かいスケジュールも載っています!このページの一番下をご覧ください。)

★活動内容・成果:
作業内容は大きく分けて二つで、一つは ウトナイ湖の自然を楽しむ為に来訪した人
々のためにサンクチュアリ内の整備作業、もう一つは 、多忙なレンジャーができない
日常業務(ネイチャーセンターの整備など)をバックアップする作業です。

○1つ目の作業の内訳
  @サンクチュアリないのトレイル(観察路)の道しるべ作り
サンク内に観察路というのがあり、それはウトナイ湖に訪れた方が、そこを歩く事でウトナイ湖周辺に生息する動植物、それにウトナイ湖に訪れる渡り鳥などの野鳥を観察したり、自然全体を楽しむためにあります。観察路にはウトナイ湖周辺に生息する野鳥や、ウトナイ湖に訪れる渡り鳥を観察するための観察小屋もあります。ですが、観察路に訪れた方が、細かく分かれた道ににより、自分が現在どこにいるのかが判らなくなり、みちに迷ってしまったり、不安になられるという場合があります。そういった方の為に、観察路の分岐ごとに矢印型の現在位置が判り、どこに向かっているのかが判るような道しるべを、既存の道しるべも参考にしながら、デザインの作成から始まり、最後には設置までの作業を行いました。またWC参加者の目から見て分岐以外に設置するべき場所があれば、そこにも設置する作業も同時に行いました。これはレンジャーのように歩きなれた人では、始めて訪れる人と同じ視線にはなれないので、WC参加者の視点で見ることにより、より訪れた人々の利用しやすいトレイルにするためです。

  A観察用の池(タスオ池)の浚渫ハ
この池はトレイルの脇にある人口的に作られた、動物の観察用の池です。この池が現在、周りから土砂が流れ込み浅くなり、さらには周辺の植物などが生い茂るなどして観察しづらい状態になっています。そこで土砂を掘り出し、運搬し、それから周辺を整備し直して観察しやすい環境をつくりました。

  Bブドウ棚の撤収
トレイルの片隅に古くてボロボロになったブドウ棚というのがあって、それが釘などが出ていてトレイルに訪れた方に対して危険であり,見た目が見苦しいというのもあって、撤収しました。撤去した廃材は、木材なので自然に帰しました

○二つ目の作業

主に、ウトナイ湖サンクチュアリにあるネイチャーセンターの管理作業で、冬季にハクチョウに給餌するためのエサを保管する倉庫の整理や、ネイチャセンター利用者に貸し出される長靴の棚の作成、そしてネイチャセンター床下の廃材の整理です。

野外セミナー

野外セミナーでは、まず苫小牧市が誘致を進めている国際熱核融合実証実験炉(ITER)建設候補地の苫小牧東部地区や弁天沼を訪れ、葉山レンジャーから、自然の解説と共に、ITERや苫小牧東部開発計画のお話をうかがいました。そして午後からは葉山レンジャーから嵯峨レンジャーにバトンタッチして、ウトナイ湖の水の80%を供給する美々川の源流を訪れ、千歳川方水路計画との関係などを説明して頂きました。その後は、みんなの待ち望んでいたカヌーです。嵯峨レンジャーの指導のもと、美々川中流でカヌーを下ろし、約一時間ほどの優雅な川くだりを満喫しました。みな始めて間じかに見る野鳥に感激し、特にカワセミが現れた時は、カヌーに乗っているのもわすれて身を乗り出していました。とても貴重な体験をさせていただきました。
ウトナイ湖の交通手段は、ワークキャンプで唯一の
フェリーです。天気がいいと、さわやかじゃない人で
もこんなさわやかな写真もとれます。
さ〜わ〜や〜か〜
道しるべ作りの初期段階。のこぎりを使って、
板を切っているところです。
ネイチャーセンター裏口にて。手に持っているのは、
今回つくった道しるべです。
サンク内の観察路にある、タスオ池という観察池
です。もともとは、直径50cm程度の池?だったの
を浚渫して、立派な池にしました。
台風で水が流れ込んだせいかも?
野外セミナーで行った、美々川の源流。美々川は
ウトナイ湖に注ぐ川で、カヌーくだりもここでやりま
した。
とてもきれいで、神秘的な感じのするところです
野外セミナーの一環、カヌーくだりのショットです。
カワセミも発見。ゆとりの一時をすごしました。
★細かいスケジュール
    8月20日(月)(18:00)上野駅中央口(つばさの像の前)集合
     (19:03〜20:57)上野駅(JR常磐線)〜水戸駅(バス)〜大洗港(フェリー)
     (23:59〜)苫小牧行きフェリー出発予定
    8月21日(火)(10:00〜11:00)フェリー内でアイスブレイク  (担当:本川)
        ※ アイスブレイクは「見た目トーク」
        閉館日(14:00〜16:00)オリエンテーション
        ※ウトナイ概要、WC心得、スケジュール確認、
          担当決め(風呂、掃除、タイムキーパー、ミーティング、食事のメニュー&レシピ作成)
     (19:45)苫小牧港到着予定(タクシー)
     (20:30)ネイチャーセンター到着予定
        ※到着後 生活面での簡単なオリエンテーション (担当:レンジャー嵯峨さん)
          内容:キッチンの使用法、風呂使用法、宿泊施設説明、センター使用法、掃除場所確認
     (21:30〜)掃除当番表作成、入浴、
    8月22日(水)(6:30)起床(起床後当番に別れて、食事の準備&掃除)
     (07:30〜08:10)朝食&片付け
     (08:30〜08:45)ミーティング(スケジュール確認) (担当:本川)
     (09:00〜10:00)オリエンテーション (担当:嵯峨さん)
     ※ 自己紹介、ウトナイ概要(千歳川放水路などの周辺環境問題についてウトナイを取り囲む自然環境
        について レンジャーさんの現在取り組んでいる活動内容、 仕事内容 ・ 生活面での注意)
     ※ 作業の位置付け
     (10:00〜12:00)野外散策(道しるべ設置個所検討、他の作業確認)(担当:嵯峨さん)
     (13:30〜14:30)道しるべデザインコンペ(一時間でサクッと完成)
      ※設置個所の検討を参考に各自がアイデア(5〜10分でデザインを各自作成)を出し合い、
        統一し、ひながた(サイズ、形、色、柄、文字、コンセプト)を作成
     (14:30〜17:00)食料品&道しるべ材料買出し(全員で) (担当:嵯峨さん)
      ※食料買出し班と、材料買出し班に別れて
     (17:00〜17:30)振り返り&ミーティング
     (17:30〜18:30)夕食準備(食当)
     (18:30〜19:30)夕食&片付け
     (20:00〜21:30)グループワークセミナー(担当:土屋)
    8月23日(木)(6:30)起床(起床後当番に別れて、食事の準備&掃除)
     (07:30〜08:10)朝食&片付け(片付けはじゃんけんで二人決める、食当以外)
     (08:30〜08:45)ミーティング(作業確認、手順説明を皆と確認)(担当:本川,鈴木)
     (08:55〜09:00)申し送り
     (09:00〜12:00)道しるべ作成
     (12:00〜13:30)昼食準備&昼食&片付け
     (13:30〜16:30)道しるべ作成
     (17:00閉館後〜)申し送り
     (17:00〜17:30)振り返り&ミーティング
     (17:30〜18:30)夕食準備(食当)
     (18:30〜19:30)夕食&片付け
     (20:00〜21:30)野外セミナー事前勉強会(担当:湯瀬)
    8月24日(金)(6:30)起床(起床後当番に別れて、食事の準備&掃除)
     (07:30〜08:10)朝食&片付け(片付けはじゃんけんで二人決める、食当以外)
     (08:30〜08:45)ミーティング(作業確認、手順説明を皆と確認)(担当:梶ヶ谷、杉本)
     (08:55〜09:00)申し送り
     (09:00〜12:00)道しるべ作成&苫小牧民報取材
     (12:00〜13:30)昼食準備&昼食&片付け
     (13:30〜16:30)ブドウ棚撤収、道具片付け&タスオ池浚渫、道具片付け
     (17:00閉館後〜)申し送り
     (17:00〜17:30)振り返り&ミーティング
     (17:30〜19:00)懇親会準備(全員で)
     (19:00〜21:00)懇親会(宮司君歓迎会宮司君合流)
    8月25日(土)(6:00)起床(起床後当番に別れて、食事の準備&掃除)
     (07:00〜07:40)朝食&片付け(片付けはじゃんけんで二人決める、食当以外)
     (7:40〜)お弁当作り
     (08:30〜08:45)ミーティング
     ( 午前 )野外セミナー周辺環境篇     (担当:嵯峨さんor葉山さん)
        ※一度ネイチャーセンターに帰り、カヌーの準備
        昼食はお弁当
     ( 午後 )野外セミナーカヌー篇、カヌー撤収
     (17:30〜)野外セミナーの終了後、食料品買出し  (担当:宮司)
       夕食準備(食当)
       夕食&片付け
       野外セミナー振り返り    (担当:宮司)
    8月26日(日)(6:30)起床(起床後当番に別れて、食事の準備&掃除)
     (07:30〜08:10)朝食&片付け(片付けはじゃんけんで二人決める、食当以外)
     (08:30〜08:45)ミーティング(作業確認、手順説明を皆と確認)(担当:宮司、湯瀬)
     (08:55〜09:00)申し送り
     (09:00〜12:00)道しるべ設置、道具片付け
      ※分担して行う
     (12:00〜13:30)昼食準備&昼食&片付け
     (13:30〜16:50)エサ倉庫大掃除
     (17:00閉館後〜)申し送り
     (17:00〜17:30)振り返り&ミーティング
     (17:30〜18:30)夕食準備(食当)
     (18:30〜19:30)夕食&片付け
     (20:00〜21:30)自然保護セミナー(担当:本川)
                メッセージカード配布
    8月27日(月)(6:30)起床(起床後当番に別れて、食事の準備&掃除)
     (07:30〜08:10)朝食&片付け(片付けはじゃんけんで二人決める、食当以外)
     (08:30〜08:45)ミーティング(スケジュール確認)  (担当:本川)
     (08:55〜09:00)申し送り
     (09:00〜12:00)資料整理
     (12:00〜13:30)昼食準備&昼食&片付け
     (13:30〜16:30)長靴棚作成、廃材撤去、センター内大掃除
     (17:00閉館後〜)申し送り
     (17:30〜18:30)夕食準備(食当)
     (18:30〜19:30)夕食&片付け
     (19:30〜21:00)WC全体の振り返り(レンジャーさん参加)
     (WC振り返り終了後〜)打ち上げ
    8月28日(火) 解散(基本的に現地解散)